人間学部での学び

人間学部の特色

広く深く学べるカリキュラム

人間学部の教育課程は、『教養教育部門』と『専門教育部門』に分かれ、さらに『教養教育部門』は9部門、『専門教育部門』は7部門に分かれます。それぞれ必要な単位を修得し、合計124単位以上で学位(人間学)を取得することができます。

教養教育部門
(9部門)

  • 基軸科目
  • 人間と文化
  • 人間と社会
  • 自然と環境
  • 言語コミュニケーション
  • 情報技術
  • 健康とスポーツ科学
  • 教養演習
  • キャリア・デザイン

専門教育部門
(7部門)

  • 基礎科目
  • 心理系
  • 社会・教育系
  • 国際・コミュニケーション系
  • 体験科目
  • 文献講読
  • ゼミナール

卒業要件:
124単位以上

自分の時間割表を作ってみよう!

大学では単位を取るための講義を
自分で選んで受講します。
1年生前期の時間割を自分で作ってみましょう。
意外と忙しい1年生。
時間割を作ってみて、大学での1週間の学びの
イメージを掴んでみましょう!

1限
  • 英語基礎Ⅰ(リーディング)
  • 英語基礎Ⅱ(リスニング)
  • --
  • 自己と社会
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(バレーボール)
  • ドイツ語入門(旧カリ名称:ドイツ語入門Ⅰ)
  • 英語基礎Ⅰ(リーディング)【再】
  • 英語基礎Ⅰ(コミュニケーション)【再】【旧カリ】
  • 英語初級Ⅱ-Ⅰ(リーディング)【再】【旧旧カリ】
  • 心理学概論
  • 人間学総論
  • 英語基礎Ⅱ(リスニング)
  • 英語基礎Ⅰ(リーディング)
  • --
  • 教育心理学
  • 日本語Ⅰ(通年)※外国人留学生のみ
2限
  • --
  • 文学と人間
  • キャリア形成論
  • 中国語入門(旧カリ名称:中国語入門Ⅰ)
  • --
  • 経済と社会
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(バスケットボール)
  • 外国史
  • 国際文化論
  • 人間学総論
  • 心理学概論
  • 現代に生きる
  • --
  • 歴史と文化
  • 公認心理師の職責
  • 日本語Ⅱ(通年)※外国人留学生のみ
  • 情報社会と倫理
3限
  • キャリア形成論
  • フランス語入門(旧カリ名称:フランス語入門Ⅰ)
  • 人間とデザイン
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(フットサル)
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(バドミントン)
  • 教養演習
  • --
  • 生命倫理入門
  • コンピュータリテラシー
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(卓球)
  • --
  • 現代社会論
  • --
  • キャリア形成論
  • --
  • 日本国憲法
  • コンピュータリテラシー
4限
  • --
  • ハングル入門(旧カリ名称:ハングル入門Ⅰ)
  • 文化人類学の世界
  • キャリア形成論
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(バドミントン)
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(フットサル)
  • 英語基礎Ⅱ(リスニング)【再】
  • 英語基礎Ⅱ(コミュニケーション)【再】【旧カリ】
  • 英語初級Ⅱ-Ⅰ(コミュニケーション)【再】【旧旧カリ】
  • --
  • コミュニケーション論
  • コンピュータリテラシー
  • 健康・スポーツ科学Ⅰ(卓球)
  • --
  • 感情・人格心理学(旧カリ名称:性格心理学)
  • 自然地理学
  • 環境人間学
  • --
  • 中国語入門(旧カリ名称:中国語入門Ⅰ)
  • 発達心理学
  • --
  • 哲学
  • コンピュータリテラシー
5限
  • --
  • 基礎ゼミナール
  • 基礎ゼミナール
  • 都市と人間
  • --
  • 基礎ゼミナール
  • --
  • スペイン語入門(旧カリ名称:スペイン語初級Ⅰ)
  • 生命の多様性
  • 生徒・進路指導論
  • --
  • 法と社会
  • 基礎ゼミナール
6限
  • --
  • --
  • --
  • --
  • 教職入門
  • --

授業の紹介「人間学総論」

人間学部の専門的な学びの入り口になる科目です。共通テーマについて複数の視点から学び、議論します。人間学の多様さとそれらのつながりについて理解を深めます。

授業の紹介「現代に生きる」

約220名の1年生が、全員同じ時間、同じ教室に受講します。文系・理系のバラエティ豊かな講師陣を集めたオムニバス形式の講義です。広い課題を与え、ディスカッションなどを交えたアクティブラーニングで学びます。

体験科目の充実

人間学部には、様々な体験科目があり、
課外活動を通じてより実践的な能力を
身に着けることができます。

フィールドワーク

海外研修

フィールドワーク

現地に足を運び、
現地の人と交流を深めることで、
新たな知識とかけがえのない経験を
積むことができます。

海外研修(オーストラリア)の様子

海外研修(イギリス)の様子

York St. JohnUniversity(ヨーク・セント・ジョン大学)はイギリス北部のヨークに立地する歴史のある大学です。また、ヨークはイギリスの中でも最も安全な都市のひとつでもあります。町の中心から東北に約1キロ離れた距離にあり、徒歩でも10分ほどで行けるため郊外型でありながら生活にもとても便利な立地と言えます。歴史的価値のあるSt. Mary's AbbeyやYorkMinsterの他、豊かな自然を体感できるMuseumGardens、そしてヨーロッパ最古と言われるショッピング街であるザ・シャンブルスなどがすぐ側にあります。

少人数教育の充実

人間学部では、毎年少人数クラスに分かれ、
担当教員の指導を受けます。

基礎ゼミナール(1年)の様子

文献講読A(2年)の様子

優秀卒業論文

心理系

  • 大学生の心理的自立と基本的信頼感及び友人関係・親子関係
  • 大学生の友人関係と呼称選択に関する研究
  • 笑顔と感情の関連性 ―表情操作による感情変化の検討―
  • 大学生の心理的居場所感が充実感に及ぼす影響 ―友人と家族に分類して―
  • 大学生のストレスに与える自動思考の影響
  • 観察者羞恥の規定因と適応的機能の検討

社会・教育系

  • 三味線の歴史と可能性 ―盲人との関係性から考える―
  • 「大学ミスコン」と自己決定論 ―新聞記事の分析から見た女性とルッキズムの問題について―
  • 黒人奴隷貿易はなぜ廃止されたのか
  • 三重県菰野町の新たな観光資源の開発
  • 「大人」についての再検討 ―歴史的な振り返りを通じて―
  • まちおこしのその後

国際・コミュニケーション系

  • 『バリー・リンドン』におけるスタンリー・キューブリックの創作原理と独創性
  • 日本語学校における外国人留学生の異文化適応の要因に関する考察
  • 偽りのルワンダからみる国家再生と今後の課題
  • 長野県霧ヶ峰地域のエコツアーの可能性に関する研究
  • サンリオのキャラクタービジネスについて
  • Representing Diversity in Superhero Films: A Case Study of Black Widow in the Marvel Cinematic Universe

ゼミ紹介

授業風景

ゼミや講義などの授業を集めました。
どのような感じで学びを得るのか、
きっとイメージが広がります。

ゼミの様子

授業の様子

「現代に生きる」の様子

「人間学総論」の様子